西さがみ改札口

お越しいただきありがとうございます 鉄道写真のブログです

私鉄・第3セクター

【コマ撮り】いすみ鉄道 「急行」キハ52-125+キハ28-2346 

約ひと月ぶりの遠出です。 千葉県の「いすみ鉄道」、 引退間近の「キハ28」を撮影しました。 trafficnews.jp 動き出すのは昼前後ですが、 鉄道移動ということもあり、 少し早めに陣取りました。 2022/11/19 急行 102D 「準急 京葉」のヘッドマークをつけた「…

ロマンスカー「えのしま」を中央林間で

大型連休の最終日は私鉄線の撮影でした。 東急田園都市線の後は小田急江ノ島線へ、 接続駅の中央林間駅周辺でロマンスカー「えのしま」を 待ちます。 2018/5/6 特別快速 3527 小田急江ノ島線 中央林間-南林間 お昼の撮影、今の時期はトップライトですね。 上…

東急田園都市線を走る東急大井町線6020系

大型連休もいよいよおしまいです。 最終日だから、 という訳もなく私鉄沿線で撮影を楽しみました。 2018/5/6 回送(6020系デビュー) 東急田園都市線 つくし野-すずかけ台 「6020系デビュー」のヘッドマークを付けた新型6020系。 6020系は大井町線の急行用らし…

小田急土砂陥没 小田原駅の電光掲示板

小田急小田原線 愛甲石田~伊勢原間で 線路付近の土砂が陥没し運休の公式アナウンスが 発表されました。 たまたまカメラを持ち、別件の用を済ませていたところでした。 普段は新宿行きの快速急行も当然伊勢原行に変更。 電車も伊勢原行き。

富士山とLSE

少し霞んだ春富士をバックにロマンスカーを。 2018/3/31 はこね4号 0104 小田急小田原線 新松田-渋沢 スカートに影が掛かっちゃった(笑)。 ここ最近良いことが無かった影響がこんなところにまで。

小田急ロマンスカー MSE併結「あさぎり/えのしま」

JR南武線の多摩川での撮影後、 登戸で乗り換えて小田急に向かいました。 神奈川県東部の多摩川まで来たついでに こちらでないと見れない列車をカメラに収めました。 2018/2/18 あさぎり11号/えのしま11号 0411M/0511 小田急小田原線 読売ランド前-百合ケ丘 …

雪の残る富士急行で「ホリデー快速富士山1号」国鉄色

ここしばらく小田急のロマンスカーを狙っていましたが、 今回はターゲットを「ホリデー快速」を変えて富士急行へ。 コチラも3月のダイヤ改正で車両が置き換わりますね。 2018/2/10 ホリデー快速富士山1号 8571M 富士急行 三つ峠-寿 国鉄色の189系を雪の残る…

ダイヤ改正が節目のLSE「はこね」とMSE「あさぎり」

小田急ネタで続けます。 やはりロマンスカーは撮っておかないと。 2018/1/28 はこね2号 小田急小田原線 秦野-東海大学前 2018/1/28 あさぎり2号 0402M ダイヤ改正で「ふじさん」に愛称が変わる「あさぎり」。 小田原では撮れないため少しだけ遠出しました。 …

小田急 2018年ダイヤ改正ステッカー

2018年3月17日にダイヤ改正を控えている小田急。 一部の車両には複々線化を伝えるステッカーが貼られています。 2018/1/28 快速急行 3010 小田急小田原線 秦野-東海大学前 2018/1/28 急行 1238 2018/1/28 快速急行 3016 貫通扉の関係で電車の顔によってステ…

京急大師線 干支(戌)マーク

先週末は川崎に出かけました。 今の時期に川崎と言ったら大師線ですかね。 このためにカメラを携帯、少し足を延ばしてみました。 2018/1/21 982 京急大師線 京急川崎-港町 2018/1/21 986 2種類の干支マークをつけている大師線。 思いっきりマンションの影に…

江の浦で伊豆急「ザ・ロイヤルエクスプレス」と「スーパービュー踊り子」のすれ違い

平日は運行している石名坂行き(根府川方面の旧道)の路線バスに 乗り、江の浦の俯瞰ポイントへ向かいました。 バスの運行の都合上、朝から陣取ることになる訳ですが・・・。 トヨタロングパス(2053レ)から順調に撮影を続け、 スーパービュー踊り子3号の順番が…

愛知環状鉄道 六名

三河大塚のJR線俯瞰ポイントを後に岡崎へ移動。 岡崎で愛知環状鉄道に乗り換え一駅間乗車しました。 交通系ICカードが利用できないため切符の購入が必要です。 2017/9/10 1152H 愛知環状鉄道 中岡崎-六名 2017/9/10 1154H 青車両と緑車両をそれぞれ撮影して1…

新豊橋駅の日常 豊橋鉄道1800系とJR東海373系。

新豊橋駅ホーム(豊橋鉄道)から。 豊橋鉄道1800系とJR東海373系。

遠州鉄道30形 8月12日は西ケ崎駅で運行取り止め

今日から夏の長期(?)休暇に入りました。 初日は静岡県浜松の「赤電」こと遠州鉄道へ。 8月26日までの毎週土曜日に運行される30形(モハ25号)の 撮影をしてきました。 2017/8/12 50 遠州鉄道 岩水寺-芝本 日中は12分間隔のダイヤですが。 若干遅れており、速度…

名鉄蒲郡線の普通列車を蒲郡競艇場前駅周辺で

休みが上手く使えず、久しぶりの更新となりました。 ネタは名鉄蒲郡線。 最寄り駅は蒲郡競艇場前駅です。 2017/7/30 1160 名鉄蒲郡線 蒲郡競艇場前-三河鹿島 蒲郡駅からJR線の海側を並行する名鉄蒲郡線。 隣の蒲郡競艇場前駅(JR三河塩津駅)からはそれぞれ分…

豊橋鉄道市内線の「ビール電車」

豊橋の路面電車(市内線)は夏の間「ビール電車」という車両を 走らせています。 昼に1本、夕方以降に2本設定となっており、青い涼しげな姿の 車両で街中を走ります。 2107/7/9 ビール電車 豊橋鉄道市内線 新川-札木 新川電停近くの交差点を曲がる「ビール電車…

豊橋鉄道のカラフルトレイン、菜の花・ばらを植田の築堤で

豊橋鉄道のカラフルトレイン、2回目です。 今回は築堤で「菜の花」と「ばら」を捉えました。 2017/6/4 107 豊橋鉄道渥美線 芦原-植田 田植えの終わった田んぼに囲まれた築堤を行く菜の花編成。 梅雨入り前の青空を入れて一枚。 2017/6/4 117 レンズを変え、…

豊橋鉄道のカラフルトレイン、ひまわり・さくら・はまぼう

豊橋鉄道では、花をデザインにした「カラフルトレイン」と いう車両が走っています。 全部で10種類となりますが、今回はその内の3種類を。 2017/5/27 105 豊橋鉄道渥美線 向ヶ丘-大清水 これからが季節の「ひまわり」。 2017/5/27 107 日本人に愛されている…

天竜浜名湖鉄道で天竜川・浜名湖を

引き続き「天竜浜名湖鉄道」のネタで引っ張ります。 天竜(川) 浜名湖 鉄道です。 2017/5/20 138 天竜浜名湖鉄道 二俣本町-西鹿島 一級河川の「天竜川」を渡る天竜浜名湖鉄道の単行気動車。 上流に架かる道路橋の歩道よりほぼ真横から。 広角を使い、大河を…

天竜二俣駅前のC58-389

天竜浜名湖鉄道新所原駅から乗車し、 奥浜名湖、都田、宮口と途中下車をしながら東に。 路線名にもなっている天竜川を渡り、 折り返しの天竜二俣駅に到着です。 駅前の国道を挟んだ反対側の小さな公園に 蒸気機関車「C58389」が保存されていました。

新緑の「天竜浜名湖鉄道」の西側を一日フリーきっぷを使って

静岡県の掛川と新所原を結ぶ第3セクター「天竜浜名湖鉄道」に 行ってきました。 朝の新所原駅で一日フリーきっぷ(1700円)を購入し、 同駅6時37分発の列車に乗車しました。 撮影場所は車窓から探すことにし、まずは新所原から5つ目の 奥浜名湖駅で下車。 2017…

豊橋付近で名鉄電車を築堤と鉄橋から撮影

今週は名鉄に絞って撮影しました。 2017/4/22 快速特急 106 名鉄名古屋本線 伊奈-豊橋 緑の築堤を駆け上がる名鉄1200系、で良いのかな? 送電の鉄塔を目立たなくするため広角35ミリにて。 朝方曇っていた天気も回復に向かい撮影日和となりました。 見上げて…

豊橋鉄道渥美線を桜咲く芦原駅至近で撮影

先月から豊橋市に住んでいるので豊橋のネタを。 市内の新豊橋駅から三河田原駅を結ぶ豊橋鉄道。 途中、桜並木と平行する芦原駅で下車し「桜と豊鉄」の 組み合わせを狙ってみました。 2017/4/10 131 豊橋鉄道 芦原-植田 線路と平行する桜並木と控えめに存在し…

ロマンスカー(LSE)と桜を伊勢原近辺で曇天の下で撮影

今週末は天候に恵まれず2日とも雨。 しかし、桜の花が来週まで残っているかと言うと難しく、 悪条件ながらロマンスカー(LSE)の撮影に向かいました。 2017/4/9 はこね2号 0002 小田急小田原線 鶴巻温泉-伊勢原 雨は持ち堪えましたが、露出不足は否めずISO800…

八丁畷で京急2000形リバイバル塗装

ここ最近、私鉄の撮影と言えば小田急ばかりでしたが、 今回はお仲間より連絡が入り京急へ。 「2000形2011編成リバイバル塗装」の撮影をしました。 2017/3/19 エアポート急行 1514D 京急本線 京急川崎-八丁畷 「リバイバル塗装」車。 車体の色が特徴となるた…

2017年の撮り始め 日章旗を装着した「パレオエクスプレス」

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 タイトルにある通り、2017年の撮り始めは秩父鉄道の蒸気機関車 「パレオエクスプレス」です。 小田原をまだ夜が明けぬ5時半頃に立ち、普通列車に揺られ熊谷へ。 朝方は雲に覆われてい…

緑の京王電車

今回はいつもと毛色が違います。 京王電鉄の撮影で実に2度目の訪問、初回は笹塚駅辺りで ホーム端からの駅撮りだっだと記憶していますが。 撮影地は多摩川を渡る鉄橋です。 2016/12/30 5117 京王線 中河原-聖蹟桜ヶ丘 高尾山をイメージしたラッピング車両。 …

色づく木々の隙間からロマンスカー(LSE)を撮る

11月です。 関東の平野でも色づいている木々を見かける ようになりました。 「ロマンスカーと紅葉」を収めに、晴天の 秋空のもと新百合ヶ丘まで出撃しました。 2016/11/6 はこね71号 771 小田急小田原線 新百合ヶ丘-柿生 新百合ヶ丘駅近くの歩道橋から。 下…

夕刻の小田急

いつもと違う、夕方の小田急を狙いに新松田へ。 目的は「夕日に照らされるLSE」を撮ることでした。 2016/9/27 急行 1052 小田急小田原線 開成-新松田 2016/9/27 急行 1054 17時を挟んで通過する2本の急行。 9月27日ではココまでが限界。 この後、太陽は沈ん…

相鉄「ヨコハマネイビーブルー」

今回は久しぶりに私鉄を撮影。 横浜まで行き、相鉄と京急を掛け持ちました。 まずは相鉄の「濃い青の車両」、運行パターンが掴め なっかたため早くかまえて待ちぶせる作戦に。 2016/8/13 特急 1134 相鉄本線 希望が丘-二俣川 「ヨコハマネイビーブルー」車両…