西さがみ改札口

お越しいただきありがとうございます 鉄道写真のブログです

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

朝の東海道下り貨物を豊橋付近で実測撮影

豊橋に移動して数ヶ月が経過。 そろそろ慣れだし(撮る的な意味で)、ここで撮って、あそこに 移動して・・・、などと計画が組める様になりました。 2017/5/28 1071レ 東海道本線 豊橋-西小坂井 上り旅客列車とすれ違う可能性があった1071レ。 2017/5/28 5071…

天竜浜名湖鉄道で天竜川・浜名湖を

引き続き「天竜浜名湖鉄道」のネタで引っ張ります。 天竜(川) 浜名湖 鉄道です。 2017/5/20 138 天竜浜名湖鉄道 二俣本町-西鹿島 一級河川の「天竜川」を渡る天竜浜名湖鉄道の単行気動車。 上流に架かる道路橋の歩道よりほぼ真横から。 広角を使い、大河を…

天竜二俣駅前のC58-389

天竜浜名湖鉄道新所原駅から乗車し、 奥浜名湖、都田、宮口と途中下車をしながら東に。 路線名にもなっている天竜川を渡り、 折り返しの天竜二俣駅に到着です。 駅前の国道を挟んだ反対側の小さな公園に 蒸気機関車「C58389」が保存されていました。

新緑の「天竜浜名湖鉄道」の西側を一日フリーきっぷを使って

静岡県の掛川と新所原を結ぶ第3セクター「天竜浜名湖鉄道」に 行ってきました。 朝の新所原駅で一日フリーきっぷ(1700円)を購入し、 同駅6時37分発の列車に乗車しました。 撮影場所は車窓から探すことにし、まずは新所原から5つ目の 奥浜名湖駅で下車。 2017…

JR飯田線と名鉄車両を豊川の鉄橋で撮り比べ

週末にロケハンと買い出しを兼ねて近場で撮影して来ました。 JR飯田線と名鉄が同じ線路を使う豊川の鉄橋で。 2017/5/14 511M 飯田線 船町-下地 下地駅側のガード下から。 まずはJR飯田線天竜峡行きの511M、2両編成です。 2017/5/14 急行 911 こちらは名鉄、6…

玉川橋梁の北側から上りの特急「踊り子」を撮影

東海道本線、早川-根府川間にある玉川橋梁の北側(小田原側) から「踊り子」号の撮影です。 2017/5/5 踊り子108号 3028M 東海道本線 根府川-早川 山の緑を意識して35ミリ広角レンズで。 海と青空と緑と鉄橋と185系・・・、伊豆急になかったかな? 2017/5/5 …

小田急開成駅前でロマンスカーNSEとLSEの2ショット

開成付近でロマンスカーの撮影を。 開成駅の東口駅前にはロマンスカーNSEが置かれています。 以前はカバーが設置されていましたが、ここ最近は剥き出しの 状態。 日本各地の公園などに置かれた痛々しい蒸気機関車の様には なってもらいたくはありません。 小…

伊豆箱根鉄道大雄山線のヘッドマーク「パスモ」と「フェスタ」

ヘッドマークを付けて走ることが多い伊豆箱根鉄道大雄山線。 5月4日時点では2編成に取り付けられています。 2017/5/4 58 伊豆箱根鉄道大雄山線 穴部-五百羅漢 サービス開始10周年「パスモ」のヘッドマーク。 このデザインのカードが発売されたりして。 2017/…

新松田付近の酒匂川を渡る 上りロマンスカー

小田急の新松田駅で下車して歩いて酒匂川に向かいます。 (冬の)朝、富士山をバックに鉄橋を渡る下り列車を狙うのが 定番で、ポスターにもなるほど有名ですが。 今回は上流の上り線側から。 2017/5/3 はこね30号 0130 小田急小田原線 開成-新松田 川沿いの歩…

GWの合間の平日に打越陸跨線橋から「湘南ライナー」を撮影

ゴールデンウィークの真っ只中ですが、 5月1日と2日は平日ダイヤであり、朝には「湘南ライナー」が 運行されていました。 東海道本線の鴨宮と国府津の間にある打越跨線橋から初夏の 富士山をバックに「湘南ライナー」群を撮影です。 2017/5/2 湘南ライナー2…

変わりゆく天候の下、新緑とロマンスカーを俯瞰で

5月です。 新緑の映える季節、恒例(?)の俯瞰撮影でロマンスカーを。 今回は天気が急速に変わりました。 2017/5/1 はこね8号 0008 箱根登山鉄道 風祭-箱根板橋 2017/5/1 はこね11号 0011 10時半より撮影開始。 朝から晴れており、良い日和だと思っていました…