西さがみ改札口

お越しいただきありがとうございます 鉄道写真のブログです

JR東海

春分の日を過ぎた東海道貨物線上り列車

3月21日に春分の日を迎えてからもうじき一週間が経とうとしています。 昼間の時間が伸び、 朝4~5時台の列車も撮影可能となり待ち遠し限りです。 春分の日を区切りとして、 試し撮りに向かいました。 2022/3/27 サンライズ瀬戸・出雲 5032M 寝台特急「サンラ…

【コマ撮り】JR東海中央本線 211系10連K15+K101+K105編成

2022年3月のダイヤ改正が近づいてきました。 中央本線名古屋口の普通列車に新型車両315系が投入され、 国鉄型車両の211系が引退。 全車両8両編成となるため、 211系10両編成も見納めとなります。 2022/2/26 クハ210-5310 2022/2/26 サハ211-5013 2022/2/26 …

特急「しなの」と篠ノ井線普通列車

1月1日に訪問した篠ノ井線。 2022/1/1 3523M 2022/1/1 しなの1号 1001M 季節が変わったら再び行ってみよう思います。 冬場の山岳線は雪が侮れない存在。 人の生活圏内ならばマシかもしれませんが、 吹雪く悪天候ならば出撃しないと言う決断も必要かと。 春先…

【コマ撮り】JR東海「しなの」 383系A204編成+A7編成

2022年は篠ノ井線で始動しました。 この路線は名古屋と長野を結ぶ特急「しなの」が走行しており、 日中はほぼ1時間に1本が運転されています。 2022/1/1 クモハ383-16 2022/1/1 クハ383-4 2022/1/1 クモハ383-7 2022/1/1 サハ383-107 2022/1/1 モハ383-107 20…

【コマ撮り】JR東海 211系LL13編成+313系T15編成

JR東海の静岡地区の普通列車です。 211系と313系の併結が主力になっています。 2021/11/13 クハ210-5035 2021/11/13 モハ210-5035 2021/11/13 クモハ211-5035 2021/11/13 クハ312-2324 2021/11/13 モハ313-2515 2021/11/13 クモハ313-2525 熱海発島田行429M…

御殿場線211系 松田

今週は旅客列車を撮ろうかと思っています。 2020/9/19 2521M JR松田と小田急新松田の両駅から近い川音川で、 車両の置き換えが決まった御殿場線の211系。 沼津側に連結されるため、 国府津寄りで順光による撮影はまず不可能ですね。 曇ると踏んだが晴れてし…

JR松田駅に小田急ロマンスカー「あさぎり」と・・・

JR御殿場線松田駅で小田急ロマンスカー「あさぎり」の 撮影です。 2018/2/25 あさぎり4号 0404M 松田(JR) 松田駅1番線を出発した「あさぎり」。 JR線から連絡線を通り小田急線に入って(戻って)行きます。 2018/2/25 あさぎり11号 0411M 松田(JR) その連絡線…

急行「身延線全通90周年白糸」

「身延線全通90周年白糸」を撮りにお隣の静岡県へ。 2018/1/6 身延線全通90周年白糸 9402M 東海道本線 富士川-富士 373系3連の急行列車。 富士駅から近い身延線との並走区間でまず一枚。 この後奥の身延線に入ってきます。 2018/1/6 身延線全通90周年白糸 97…

強い雨の日の新幹線撮影は楽しい

大型の台風21号が接近中の関東地方。 その影響で時折強い雨が降る週末となりました。 大事に備えて大人しくする訳もなく、 昼と夕方に小田原駅で新幹線の撮影です。 2017/10/22 ひかり469号 469A 小田原 舞い上がった飛沫に包まれ雨の日らしい一枚に。 某シ…

豊橋駅で駅員に見送られて出発する「飯田線秘境駅号」

JR飯田線「飯田線秘境駅号」の撮影です。 ヘッドマークを撮りたいがため豊橋駅で駅撮りとしました。 2017/9/15 飯田線秘境駅号 9401M 豊橋 JR飯田線小和田駅と青い119系。 絵葉書みたいですね。 平日金曜日の設定で何かの間違いかと思っていましたが、 団体…

三河大塚の俯瞰から撮影する旅客列車

三河大塚の俯瞰ポイントから 旅客列車編です。 2017/9/10 3119F 東海道本線 三河大塚-三河三谷 311系4連の普通列車。 2017/9/10 新快速 5313F 313系8連の新快速。

増結? 特急「伊那路」6両編成

週の頭、月曜日にカメラを持って豊橋駅へ。 6両編成(に見える)特急「伊那路」。 豊橋-浜松間の普通列車の運用を終え、 特急運用へ準備中の373系。 ヘッドマークが出されていると少し得をした気分です。 2017/9/4 伊那路1号 21M 豊橋 通常の3両編成の姿にな…

飯田線「渡らずの鉄橋」をレンズを換えて

去る8月19日に訪れた飯田線の「渡らずの鉄橋」。 レンズを換え、色々試してみました。 2017/8/19 快速 2524M 飯田線 向市場-城西 一発目は70ミリ縦で風景写真っぽく。 前日の大雨で水窪川の水量は増していました。 2017/8/19 511M 200ミリに交換。 走り去っ…

急行「飯田線80周年秘境駅号」を豊橋駅と渡らずの鉄橋にて

8月19日・20日に飯田線豊橋-飯田間で 「飯田線80周年秘境駅号」が運行されました。 初日は城西の渡らずの鉄橋、 2日目は豊橋駅で駅撮りでした。 2017/8/19 飯田線80周年秘境駅号 9401M 飯田線 向市場-城西(後追い) 一度は行ってみたかった渡らずの鉄橋。 沿…

浜松-豊橋間の373系普通列車

JR東海の特急形電車373系。 浜松-豊橋間で普通列車として運行されています。 新所原で上りと下りをそれぞれ狙ってみました。 2017/8/6 920M 東海道本線 新所原-鷲津 午前8時。 下り貨物1071レ(?)とすれ違った373系上り普通列車。 2017/8/6 919M 東海道本線 …

5094レが来るまで

先日16日に新所原で撮影をした5094レ。 それを待つ間にやってきた普通列車+他を。 2017/7/16 916M 東海道本線 二川-新所原 2017/7/16 1060レ 2017/7/16 918M そして3104Fと続きますがそれは割愛。 貨物列車5094レの通過後に373系6連の普通列車がやってくる …

新所原の陸橋 普通列車編

新所原の陸橋、普通列車編です。 貨物列車(トヨタ・ロングパス)通過後、1時間ほど居座りました。 2017/7/8 5935M 東海道本線 鷲津-新所原 豊橋以東で運用される古参211系。 熱海側でも姿を見ることができる健在ぶりです。 そんな余裕がある時に撮りためて…

豊川放水路の築堤から名鉄とJR飯田線を

週末に東海道本線の貨物列車を撮影した築堤から 並走する名鉄とJR飯田線も撮ってみました。 2017/6/18 快速特急 103 違う車種同士連結され見ていて飽きない名鉄。 2017/6/18 伊那路1号 21M 飯田線の特急「伊那路」。 貨物列車の後、延長しての撮影でした。

JR飯田線と名鉄車両を豊川の鉄橋で撮り比べ

週末にロケハンと買い出しを兼ねて近場で撮影して来ました。 JR飯田線と名鉄が同じ線路を使う豊川の鉄橋で。 2017/5/14 511M 飯田線 船町-下地 下地駅側のガード下から。 まずはJR飯田線天竜峡行きの511M、2両編成です。 2017/5/14 急行 911 こちらは名鉄、6…

運転最終日の「飯田線秘境駅号」を茶臼山で面アップ

日曜日しか動けなかった週末。 どこへ行こうか時刻表を物色していたところ 「飯田線秘境駅号」 の文字が、しかも運転(設定)最終日。 予定も立てずに即出撃しました。 2017/4/16 伊那路1号 21M 飯田線 茶臼山-三河東郷 新城駅で「飯田線秘境駅号」を追い抜…

みかん山の新幹線

玉川橋梁の架かる石橋周辺。 通称みかん山と呼ばれ、今の時期黄色いみかんが実っています。 貨物列車の撮影を終えたらスグに撤収し、バスに乗るのですが、 この日は寄り道。 珍しく東海道新幹線を撮ってみました。 2017/2/21 こだま663 663A 東海道新幹線 小…

御殿場線 川音川

本日も御殿場線に出撃。 以前、小田急の撮影をした時に気にかかっていた案件が有り、 それを済ませるため松田の川音川へ。 それと2528Mも。 2017/2/18 2528M 御殿場線 松田-相模金子 211系が先頭ということで定番の一枚を。 なんと6連。 先日は4連でガッカリ…

御殿場線2528Mが4連に

時折強い南風が吹く今日は「春一番」の発表があるかな? そんなこととは全く関係なく御殿場線に足をのばしました。 6連の2528Mを撮る計画でしたが・・・。 2017/2/17 2528M 御殿場線 下曽我-国府津 4連なの? 6連を収める構図取りとおまけ程度に梅の枝を入れ…

沼津駅探索

先日、残り1回の「青春18きっぷ」を使い、沼津方面へ足を 運びました。 2015年初頭に「沼津駅高架化」の看板を見てから1年半ほ ど経過し、どのように変化したか? 確認と撮影を兼ねて降 りてみました。 JR沼津駅南口 JR沼津駅北口 駅舎に関しては変わりがな…

御殿場線6両編成

天候に恵まれた5月の3連休最終日。 早朝に出撃し御殿場線の松田へ、駅からも近い川音川の鉄橋 から先頭(国府津側)が211系の6連普通列車を狙います。 午前 7時過ぎの通過まで時間に余裕があるため、まずは。 2016/5/5 2524M 御殿場線 松田-相模金子 顔を見…

新緑の御殿場線

「桜」から「新緑」の季節に変わり、晴天で迎えた5月1日。 「新緑」の絵を求めて御殿場線に乗車、本日は山北まで行って きました。 2016/5/1 2528M 御殿場線 谷峨-山北 山北駅の西側、桜の咲く時期は賑わう陸橋から。 「桜」も良いけど「新緑」もね。 車両の…

「富士山トレインごてんば」号 上大井駅通過

2月の最終週。 普段は静かな御殿場線に珍客が。 373系「富士山トレインごてんば」号が静岡から下曽我で運転 され、松田の桜まつりと下曽我の梅まつりで賑わう沿線を駆け 抜けました。 2016/2/28 富士山トレインごてんば 9402M 御殿場線 上大井-下曽我 373系…

黄色いお医者さん

休日を取り、時間まで米神にて撮影をしていました。 そして、そこでお会いした同業者の方からドクターイエローの 話を聞き、予定を変更。 今日の計画を白紙に戻して石橋まで 移動しました。 2016/2/5 ドクターイエロー 東海道新幹線 小田原-熱海 普段は在来…

竹倉踏切で「踊り子」撮影

新年3日目。 今回は箱根を越え、西に向かいました。 三島から伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換え、三島二日町駅で 下車。 そこから歩くこと30分、竹倉踏切を目指します。 2016/1/3 踊り子102号 8072M 東海道本線 三島-函南 富士山をバックに正面狙い。 ブルートレ…

御殿場線の川音川を渡る185系

先日に引き続き、御殿場線で修学旅行臨を撮影しました。 場所はなんとなく松田に、一旦イメージしていた所に足を運びましたが、どうも 撮影は困難な様子。 気を取り直して川に向かいました。 国府津に向かう上り列車を狙うには川を渡る必要があるのですが、…