西さがみ改札口

お越しいただきありがとうございます 鉄道写真のブログです

御殿場線の昔話を聞けました



      昨日に続き、今日も貨物列車の撮影です。
   ダイヤ改正が行われた後なので確認(被らないか)を兼ね、     
   湯河原へ。

イメージ 1
   2016/3/27  3075レ  東海道本線 真鶴-湯河原

    通過時刻が30分ほど早くなった3075レ。
   被られることなく無事通過です。 側面まで日が回る状態も
   確認できました(若干弱いが)。

     
イメージ 2
   2016/3/27  5095レ

     40分ほどあとに通過する5095レ。
    こちらは上り「踊り子108号」とすれ違い。 今回はうまく走り
    抜けてくれましたが、被られる可能性大。 それなりの覚悟が
    必要ですな。
     不意をつかれた感じでシャッターを早く切ってしまいました。
    もう少し手前まで持ってきたかった。

    
     今回の撮影は珍しく他人と話す機会を得られました。
     一人は少年、もう一人は杖をついた年配の方(年齢差が凄い)、
    少年の方は鉄道に興味を持っており、JR型機関車(桃太郎)な
    どの話を、「世代差の大きな溝が横たわっているな~。」と
    おっさんは痛感しましたとさ。
     一方、年配の方からは興味深い昔話を、かつての御殿場線
    蒸気機関車が活躍しており(ココは知っている)、貨物列車の
    編成はとても長かったとのこと。 また客車が連結されていて(混
    結編成かな?)、定期券で利用していたようです。
     こういう体験談は貴重ですね。 

     御殿場線蒸気機関車運転は・・・ないだろうな。