西さがみ改札口

お越しいただきありがとうございます 鉄道写真のブログです

【コマ撮り】JR東海「しなの」 383系A204編成+A7編成

2022年は篠ノ井線で始動しました。

 

この路線は名古屋と長野を結ぶ特急「しなの」が走行しており、

日中はほぼ1時間に1本が運転されています。

 

 

f:id:tori_2ku:20220102163024j:plain

2022/1/1  クモハ383-16

f:id:tori_2ku:20220102163144j:plain

2022/1/1  クハ383-4

f:id:tori_2ku:20220102163221j:plain

2022/1/1  クモハ383-7

f:id:tori_2ku:20220102163300j:plain

2022/1/1  サハ383-107

f:id:tori_2ku:20220102163346j:plain

2022/1/1  モハ383-107

f:id:tori_2ku:20220102163430j:plain

2022/1/1  サハ383-7

f:id:tori_2ku:20220102163509j:plain

2022/1/1  モハ383-7

f:id:tori_2ku:20220102163551j:plain

2022/1/1  クロ383-7

名古屋を目指す「しなの6号」。

ステンレスの車体に太陽光が反射して輝いていました。

 

 

f:id:tori_2ku:20220102164132j:plain

2022/1/1  しなの8号 1008M

 

目的は電気機関車重連でしたが、

雪のない時期に再度訪問したいですね。

【コマ撮り】篠ノ井線EF64-1000四重連

明けましておめでとうございます。

2022年も弱小ブログをよろしくお願いします。

 

 

本年一発目は篠ノ井線(長野県)の電気機関車重連

電気機関車が4両繋がった姿は非常に珍しいです。

 

 

f:id:tori_2ku:20220101182211j:plain

2022/1/1  EF64-1042

f:id:tori_2ku:20220101182416j:plain

2022/1/1  EF64-1024

f:id:tori_2ku:20220101182452j:plain

2022/1/1  EF64-1034

f:id:tori_2ku:20220101182530j:plain

2022/1/1  EF64-1047

天気が大幅に回復し、

雪晴れの撮影となりました。

 

 

 

f:id:tori_2ku:20220101183512j:plain

2022/1/1  5463レ

約50分前、

7時31分通過の貨物列車はごらんの通り。

 

重連の正確な通過時刻は分からなかったため、

日の出前から待っていました。

 

H級の電気機関車は収まらないか。

 

 

晦日に一泊して行った甲斐があったぞー。

 

 

今年も良い年になりますな。

 

 

東武スペーシアと東急8500系

今日から年末年始の休暇に入りました。

 

初日は特に予定もなく、

思いつきで東武鉄道スペーシアを狙うべく東武日光線へ。

 

JR宇都宮線(東北本線)栗橋駅で乗り換えて、

東武日光線杉戸高野台駅で下車しました。

 

 

f:id:tori_2ku:20211229223240j:plain

2021/12/29  きぬ112号 1112

浅草行の上りスペーシア

 

「待っていれば来るだろ」と考えていましたが、

90分待って成果は1本でした。

下りは来るのですが・・・。

 

このまま残っていても側面が影るので、

移動します。

 

 

f:id:tori_2ku:20211229224638j:plain

2021/12/29  きぬ120号 1120

移動中に下りの東急8500系と遭遇。

この辺でスペーシアを撮りながら、

戻ってくるのを待つことにしました。

 

f:id:tori_2ku:20211229225456j:plain

2021/12/29  けごん24号 1024

f:id:tori_2ku:20211229225620j:plain

2021/12/29  リバティけごん28号 1028

f:id:tori_2ku:20211229225719j:plain

2021/12/29  きぬ130号 1130

今日29日は平日ダイヤ、

てっきり休日ダイヤだと思い込んでいました。

 

どおりでスペーシアの本数が少ないはずだ。

 

 

f:id:tori_2ku:20211229230255j:plain

2021/12/29  急行 1526K

下り列車を見てから待つこと4時間。

 

東武線上を走る東急車輛

相互乗り入れをしているため珍しくはないのですが、

残り少なくなった8500系が撮れたのはラッキーでした。

 

 

ここの踏切に集まった同業者のみなさま、

お疲れ様でした。

 

 

【コマ撮り】EF66-27牽引 副都心線17000系甲種輸送

東京メトロ副都心線17000系の甲種輸送がありました。

 

甲種輸送は約ひと月ぶり、

小雨の降る中の撮影となりました。

 

 

f:id:tori_2ku:20211225150827j:plain

2021/12/25  8860レ(副都心線17000系)

人気のカマEF66-27(ニーナ)が牽引しました。

そのため各所で混み合っていたと予想ができます。

 

 

今回は曇っていたため、

平塚へ追いかけ先回りをしました。

 

 

f:id:tori_2ku:20211225153308j:plain

2021/12/25  EF66-27

f:id:tori_2ku:20211225153344j:plain

2021/12/25  17190

f:id:tori_2ku:20211225153410j:plain

2021/12/25  17290

f:id:tori_2ku:20211225153436j:plain

2021/12/25  17390

f:id:tori_2ku:20211225153528j:plain

2021/12/25  17490

f:id:tori_2ku:20211225153607j:plain

2021/12/25  17790

f:id:tori_2ku:20211225153655j:plain

2021/12/25  17890

f:id:tori_2ku:20211225153724j:plain

2021/12/25  17990

f:id:tori_2ku:20211225153751j:plain

2021/12/25  17090

お馴染みの相模川

ここの茅ヶ崎側には同業者が多くいました。

 

追っかけをすると練習ができないのが欠点。

毎回ヒヤヒヤしながら撮影しています。

 

 

おそらく東海道本線上では年内最後の甲種輸送となるはず、

2022年も楽しみです。

遅延貨物列車増量でおとどけします

冷たい風が吹く土曜日でした。

 

12月16日と同様に、

3本の上り貨物列車を軸に据えた撮影です。

 

 

f:id:tori_2ku:20211218172556j:plain

2021/12/18  1068レ

定刻通過の1068レ。

 

富士山もきれいに顔を見せてくれました。

 

 

f:id:tori_2ku:20211218172826j:plain

2021/12/18  66レ

EF66-109牽引の66レ。

 

概ね4時間半遅れており、

思わぬ遭遇となりました。

 

f:id:tori_2ku:20211218173415j:plain

2021/12/18  1060レ

定刻通過の1060レ。

 

この貨物列車が遅れているのか、定刻通りなのか、分からなくなる。

貨物あるあるに突入です。

 

家に帰って確認をとったので多分合ってるはず。

 

 

f:id:tori_2ku:20211218174030j:plain

2021/12/18  1072レ?

EF210-162が先頭に立つ2本目の遅延貨物。

 

 

f:id:tori_2ku:20211218174247j:plain

2021/12/18  踊り子4号 3024M

旅客線を走る特急「踊り子」。

 

このあとに貨物列車が続きますね。

 

 

f:id:tori_2ku:20211218174651j:plain

2021/12/18  5052レ

定刻通過の5052レ。

 

が、通過しないうちに。

 

f:id:tori_2ku:20211218174926j:plain

2021/12/18  5057レ

f:id:tori_2ku:20211218175005j:plain

2021/12/18  5057レ

12時間近く遅れていた5057レを見送ります。

 

今回の遅れは強風によるものの様ですね。

宇都宮線でも影響が出ており、

帰りの鴨宮駅で10分ほど足止めを喰らいました。

 

 

 

強い風が吹いている日は控えた方が良さそうです。

 

12月の玉川橋梁と根の上踏切 後編

後編となります。

 

鉄橋を俯瞰で狙った場所から根の上踏切へ歩いて移動。

かかった時間はおよそ10分、

思ったより早く着きました。

 

その界隈では有名な踏切。

冬の昼間なんてだ~れもいないと思っていましたが、

先客がおりました。

 

 

f:id:tori_2ku:20211217210927j:plain

2021/12/16  1068レ

EF210-901(クマイチ)。

 

ああ納得。

私はこれからですが、

先客の方はこれを撮って撤収しました。

 

f:id:tori_2ku:20211217211409j:plain

2021/12/16  1586E

シャッター速度1/160で普通列車を。

行先方向幕?の「上野東京ライン」もしっかりと読めます。

 

 

f:id:tori_2ku:20211217211915j:plain

2021/12/16  1060レ

2本目の貨物列車も同じ様に。

 

f:id:tori_2ku:20211217212247j:plain

2021/12/16  1588E

レンズを交換。

長編成だとサマになります。

 

f:id:tori_2ku:20211217212607j:plain

2021/12/16  踊り子4号 3024M

9両編成の特急「踊り子」。

14両のフル編成でないとモノ足らない。

 

f:id:tori_2ku:20211217213132j:plain

2021/12/16  5052レ

足は遅いが力持ち、

軽快に走る「踊り子」に続く3本目の貨物列車。

 

この力強さ、たまらん。

 

 

 

混み合うので避けていますが、

たまに訪問するのも良いものです。

12月の玉川橋梁と根の上踏切 前編

しばらくブログを更新しないうちに12月も半ばにさしかかりました。

 

事前に休暇を取っており平日の撮影です。

 

12月16日に休暇を設定したのは不明。

当の本人も「?」と困惑しています。

 

 

f:id:tori_2ku:20211216213352j:plain

2021/12/16  2059レ

JR東海道本線 早川-根府川 間の玉川橋梁。

久しぶりに朝の訪問です。

 

f:id:tori_2ku:20211216213725j:plain

2021/12/16  3075レ

f:id:tori_2ku:20211216213800j:plain

2021/12/16  5061レ

f:id:tori_2ku:20211216213843j:plain

2021/12/16  2053レ

一時運転日が減っていたロンパスも回復してきました。

 

いつもならコレを境に撤収ですが、

今回は午前の時間を全て当てているため、

まだまだ残ります。

 

 

f:id:tori_2ku:20211216214517j:plain

2021/12/16  733M

ロンパスの後にやって来る5両編成の普通列車

 

f:id:tori_2ku:20211216215323j:plain

2021/12/16  1527E

しばらくは普通列車が続きます。

 

 

f:id:tori_2ku:20211216215512j:plain

2021/12/16  5073レ

ロンパス通過から約1時間。

 

やっと移動ができる。

ここから歩いて次の場所に向かいます。

 

 

f:id:tori_2ku:20211216215949j:plain

2021/12/16

今朝も太陽が眩しかった。